ものすごく久しぶりな更新です。 
2015/07/07 Tue. 23:15 [edit]
お久しぶりです。
前回の更新から随分経ってしまいました。。
展示前に、こちらで告知できれば一番いいのですが、どうしても展示間際は締切に追われてしまいます。
そこで、余裕のあるうちに
今年、既に決まっている展示のお知らせを今のうちに書いちゃうことにしました。
これから書く展示以外にも少し増えていくとは思うのですが、それはまた余裕があれば。
まず、今開催中の展示です。
◆ShinPA!!!!!!!!!東京展
今年もシンパに出品中です。

会期:2015年6月30日(火)~7月12日(日)
会場:佐藤美術館
開館時間:10:00~17:00(金曜 ~19:00)
7月11日・12日に13:00~15:00で公開制作を行います。
私は11日に参加予定です。
続いて、今後の予定です。
◆ShinPA10th Anniversary
会期:2015年7月23日(木)から8月1日(土)
10:30-18:30(日曜日休廊)
会場:ギャラリーアートもりもと
東京都中央区銀座3-7-20-2F
中島千波先生と、その生徒45人による展示です。
SMの小さなサイズの作品を出品します。
◆音色を奏でるアート展
会期:2015年8月20日(木)から9月1日(火)
会場:ギャラリー杉(秋田)
遠く秋田へ初出陣です。
◆にゃんこだま
会期:2015年9月4日(金)から9月16日(水)
会場:八犬堂ギャラリー
東京都世田谷区池尻2-4-5 IID 118
丸い画面に描かれた猫の作品が集います。
◆船橋東武 絵画市
会期:2015年10月8日から13日
会場:船橋東武 特設会場
絵画市での出品です。
◆秋の大絵画市 小柳景義・小宮絵莉特集
会期:2015年10月29日から11月3日(予定)
会場:東武宇都宮百貨店 5階 イベントプラザ
小柳との2人展をブースで組んでもらいました。
それぞれ10点づつ、出品予定です。
◆カレンダー原画展
会期:2015年12月2日(水)から12月8日(火)
会場:大丸福岡天神店 本館6階 アートギャラリー
なんと、初めてのカレンダーデビュー(予定)です。
わたしの絵がどこかの月の一枚、になるのか、それとも担当せずに終わるのか。。。まだ謎のままです。
ブログを更新していない間も、地方の百貨店で作品を展示したり、池袋東武の絵画市デビューをしたり、いろいろありました。
今年も、気が付けばもう半分。ありがたいことに、少しづつではありますが、作品を展示する機会も増えてきました。
これからも、いろいろと絵の幅を広げる模索をしつつ、展示の機会を更に増やしていけるように頑張ります。
前回の更新から随分経ってしまいました。。
展示前に、こちらで告知できれば一番いいのですが、どうしても展示間際は締切に追われてしまいます。
そこで、余裕のあるうちに
今年、既に決まっている展示のお知らせを今のうちに書いちゃうことにしました。
これから書く展示以外にも少し増えていくとは思うのですが、それはまた余裕があれば。
まず、今開催中の展示です。
◆ShinPA!!!!!!!!!東京展
今年もシンパに出品中です。

会期:2015年6月30日(火)~7月12日(日)
会場:佐藤美術館
開館時間:10:00~17:00(金曜 ~19:00)
7月11日・12日に13:00~15:00で公開制作を行います。
私は11日に参加予定です。
続いて、今後の予定です。
◆ShinPA10th Anniversary
会期:2015年7月23日(木)から8月1日(土)
10:30-18:30(日曜日休廊)
会場:ギャラリーアートもりもと
東京都中央区銀座3-7-20-2F
中島千波先生と、その生徒45人による展示です。
SMの小さなサイズの作品を出品します。
◆音色を奏でるアート展
会期:2015年8月20日(木)から9月1日(火)
会場:ギャラリー杉(秋田)
遠く秋田へ初出陣です。
◆にゃんこだま
会期:2015年9月4日(金)から9月16日(水)
会場:八犬堂ギャラリー
東京都世田谷区池尻2-4-5 IID 118
丸い画面に描かれた猫の作品が集います。
◆船橋東武 絵画市
会期:2015年10月8日から13日
会場:船橋東武 特設会場
絵画市での出品です。
◆秋の大絵画市 小柳景義・小宮絵莉特集
会期:2015年10月29日から11月3日(予定)
会場:東武宇都宮百貨店 5階 イベントプラザ
小柳との2人展をブースで組んでもらいました。
それぞれ10点づつ、出品予定です。
◆カレンダー原画展
会期:2015年12月2日(水)から12月8日(火)
会場:大丸福岡天神店 本館6階 アートギャラリー
なんと、初めてのカレンダーデビュー(予定)です。
わたしの絵がどこかの月の一枚、になるのか、それとも担当せずに終わるのか。。。まだ謎のままです。
ブログを更新していない間も、地方の百貨店で作品を展示したり、池袋東武の絵画市デビューをしたり、いろいろありました。
今年も、気が付けばもう半分。ありがたいことに、少しづつではありますが、作品を展示する機会も増えてきました。
これからも、いろいろと絵の幅を広げる模索をしつつ、展示の機会を更に増やしていけるように頑張ります。
スポンサーサイト
category: 展示のお知らせ
| h o m e |